\ ポイント最大11倍! /

自己紹介

はじめまして。「あいまろの推し旅ノート」へようこそ!

数あるブログの中から当サイトをご覧いただき、ありがとうございます^ ^

あいまろ

あいまろと申します。

このページでは、当ブログ「あいまろの推し旅ノート」を運営している私(あいまろ)について、そしてこのブログに込めた想いやコンセプトについて、詳しくご紹介します。

自分の“好き”を全力で楽しむブログです

私は、“ときめき”をくれる推したちをこよなく愛する30代の雑食オタクです。

あいまろ

とくに超特急・SHINee・SnowManが大好きです♪

他にも、ILLITやIVEも大好きです。

普段は会社員として働きながら、休日や仕事の合間を使って、推し活やオタ活を全力で楽しんでいます。

ライブに行くときは、せっかくならその土地の美味しいものを食べたいし、雰囲気のいい宿にも泊まりたい。

あいまろ

だからこそ「推し活×旅」の組み合わせは、私にとって欠かせないライフスタイルです。

このブログでは、そんな私自身のリアルな体験をもとに、推し活やライブ遠征、ひとり旅を楽しむための情報や、おすすめ宿や観光地などを発信しています。

ブログを始めたきっかけ

ブログを始めたのは、今から約4年前ぐらいです。

当初は趣味で始めたものの、書いていくうちに「自分の経験が誰かの役に立つかもしれない」と思うようになりました。

とくにライブ遠征のときは、「宿選びに失敗した…」「駅から遠くて不便だった…」なんて苦い思いをしたことも少なくありません。

そんな実体験をもとに、

これから推し活・遠征・一人旅をする人に、少しでも快適で楽しい時間を過ごしてもらいたい。

と思い、このブログを立ち上げた次第です^ ^

「推し活」も「一人旅」も、もっと自由に楽しんでいい

このブログで大切にしているテーマは、「自分のペースで、好きなことを、思いっきり楽しむ」こと。

推しがいることで、毎日がちょっと楽しくなったり、遠くの土地に行く理由ができたり、自分の世界が広がったりしますよね。

そして、それを一人で満喫するのも、誰かと共有するのも、どちらも素敵な楽しみ方です。

このブログでは、“おひとりさまでも気軽に泊まれる宿”や、“推し活女子におすすめのカフェ”、“ライブ遠征の持ち物リスト”など、実用的な情報も発信しています。

あいまろ

私自身が「こんな情報があればよかった!」と思うことを中心に、読者目線でのコンテンツづくりを心がけています。

旅行先での癒しも大事に

自己紹介あいまろです。

遠征や旅行では、ライブやイベントがメインになることも多いですが、それだけではなく「自分を癒す時間」も大切にしています。

ホテルでのんびりしたり、ご当地グルメを味わったり、温泉に入ってリフレッシュしたり。

「せっかく行くなら、推しに会うだけじゃなくて、旅そのものも満喫したい!」

そんなあなたに向けて、心も体も癒される旅のヒントや、おすすめの宿泊施設、移動のコツなども紹介しています。

読者の皆さんへ届けたい想い

私は、「好きなことに夢中になっている時間」こそが、自分らしく生きるために大切なものだと思っています。

このブログを通じて、

  • 推し活をもっと楽しみたい人
  • ライブ遠征で快適に過ごしたい人
  • 一人旅デビューしたい人
  • 自分のペースで趣味を楽しみたい人

そんな方々の背中を、少しでもそっと押せる存在になれたら嬉しいです^ ^

「こんな情報、知りたかった!」
「なんだか勇気が出た!」

あいまろ

そんなふうに思っていただけるよう、これからも誠実に・丁寧に・楽しく、情報を発信していきます。

最後に

ブログ運営は決して簡単なことではありませんが、「楽しく推し活・旅行をしてほしい」という気持ちがあるからこそ、続けることができています。

このブログが、あなたの“推し活ライフ”や“旅の時間”をより素敵に彩るお手伝いになれば嬉しいです。

あいまろ

これからも、「あいまろの推し旅ノート」をどうぞよろしくお願いいたします。