\ 最大10%ポイントアップ! /

ホテルニューアカオの花火が見える部屋はオーシャンウイング?ロイヤルウイングからは見えない?

ホテルニューアカオの花火が見える部屋はオーシャンウイング?ロイヤルウイングからは見えない?

この記事では、ホテルニューアカオで花火が見える部屋に泊まりたい人のために、どの棟やどの場所から花火が見えるのか、確実に楽しむためのポイントを詳しく解説します。

こんなお悩みありませんか?

  • せっかく泊まるなら、部屋から花火が見たい…
  • オーシャンウイングとロイヤルウイング(現ホライゾンウイング)、どっちを選べばいいの?
  • 花火が見える部屋を予約する方法ってあるの?
  • 見えない部屋になったらどうすればいいの?

せっかくホテルニューアカオに宿泊するなら、花火が見える部屋に泊まりたいですよね!

結論から言うと、

花火が見える可能性が高いのは、オーシャンウイングの一部の客室

です。

ホテルニューアカオのお部屋で花火を見たいなら、「オーシャンウイング」のプランを選ぶのが絶対条件です。

予約の際は、和室10畳のプランが熱海湾に面している可能性が高いですよ^ ^

>>オーシャン・ウイングのプラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

予約の際に、花火が見える部屋という指定はできませんが、あらかじめオーシャンウイングのプランを予約し、事前に希望をリクエストしておくことがベストな方法です。

ホテルニューアカオの花火が見える部屋のコツ

ちなみに、ホテルニューアカオはふるさと納税でも宿泊可能です!

ふるさと納税を使って、お得に宿泊するのもいいですよね

ここからは、さらに詳しく「どの場所なら花火が見えるのか」「予約のコツ」「観覧席の場所」などをお伝えしていきますね。

目次

ホテルニューアカオで花火が見える部屋はどこ?

ホテルニューアカオで花火が見える部屋はどこ?

ホテルニューアカオで花火が見えるのはどの部屋か気になりますよね!

結論から言うと、オーシャンウイングの一部の客室から見ることができます。

>>オーシャンウイングの写真を見てみる【楽天トラベル】

要点をまとめると、以下のようになります。

  1. オーシャンウイングの一部客室から花火が見える
  2. ホライゾンウイングからは見えない
  3. 予約時に部屋の指定はできない
  4. 見えない部屋でも観覧場所はしっかり用意

ここからは、詳しく解説していきますね^ ^

ホテルニューアカオで花火が見える部屋は一部の客室

ホテルニューアカオで花火が部屋から見えるのは、オーシャンウイングの中でも熱海湾側に面しているお部屋です。

すべての部屋が花火に向いているわけではありません。

ホテル自体は全室オーシャンビューとうたっていますが、花火が打ち上がる位置と真正面に面している部屋でないと、しっかり見ることは難しいです。

つまり、

花火が見える部屋=オーシャンウイングの一部客室のみ

ということになります。

運よく、花火の見える当たり部屋に案内されるとラッキーですね!

>>オーシャンウイングの写真や口コミを見てみる【楽天トラベル】

ホテルニューアカオのホライゾンウイングからは見えない

気をつけたい点がホテルニューアカオには2つの棟が存在します。

崖の上にあるホライゾンウイング(旧:ロイヤルウイング)の部屋からは基本的に花火は見えません。

ホテルの公式Instagramでも「ホライゾンウイング館からは花火を望むことはできません」と明言されています。

ホライゾンウイングも眺望自体は美しく、海の広がりや景色は抜群なんですが、肝心の花火は建物の構造上どうしても見えないんですよね・・・(´;ω;`)

つまり、

ホライゾンウイング=花火が見えない棟

と覚えておくと安心です。

間違って予約しないように注意してくださいね。

>>ホテルニューアカオの空室状況や口コミを見てみる【楽天トラベル】

ホテルニューアカオでは花火が見える部屋の指定はできない

せっかくなら、”花火が見える部屋を指定したい!”ですよね。

ですが、残念ながらニューアカオでは予約時点でお部屋の場所を指定することはできません。

ホテル公式Instagramでも、その旨がはっきりと記載されています。

当日、チェックイン時にフロントで確認するしかないのが実情です。

もしどうしても”花火が見える部屋が良い!”という場合は、備考欄に「花火が見える部屋希望」と書いておくのもひとつの手です。

確約ではありませんが、ホテル側が配慮してくれる可能性はありますよ。

その際は、花火が見える部屋があるオーシャンウイングのプランを選ぶようにしてくださいね^ ^

>>オーシャン・ウイングのプラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

ホテルニューアカオなら花火が見えない部屋でも大丈夫!

ひよこ丸

”部屋から花火が見えなかったらどうしよう…”
”熱海湾まで行かないといけないのかな?”

と不安になる方もいると思います。

でも安心してください!

ホテルニューアカオでは宿泊者のために花火の観覧場所がいくつも用意されています。

例えば、

  • オーシャンウイングの17階ロビー
  • 15階の「サロン・ド・錦鱗」

といった宿泊者専用の観覧席があります。

他にも、外で花火を楽しめるテラスもあるので、ホテルニューアカオなら目の前で打ち上がる大迫力の花火を快適な環境で楽しめますよ^ ^

熱海海上花火大会の様子


(詳しくは次の項目で紹介しています。)

なので、たとえ部屋から見えなくてもガッカリする必要はありません。

むしろ館内からの花火鑑賞は、熱海湾まで行くよりずっと快適

オーシャンウイングでもホライゾンウイングでも熱海湾の花火をばっちり鑑賞できるので、安心してくださいね^ ^

>>ホテルニューアカオのプランを見てみる【楽天トラベル】

ウイングの選択に迷ったら?

別の記事で、オーシャンウイングとホライゾンウイングの相違点について詳しくまとめています。

選択に迷ったら読んでみてくださいね^ ^

オーシャンウイングとホライゾンウイングって何が違うの?

ホテルニューアカオの花火が見えるベストスポット3選も紹介!

ホテルニューアカオの花火が見えるベストスポット3選も紹介!

ホテルニューアカオには部屋以外にも花火が見えるスポットがたくさん用意されています。

ここからは花火が見えるホテル内のベストスポット3選をご紹介します。

  1. オーシャンウイングテラス(屋外)

  2. オーシャンウイングのロビー(屋内)

  3. サロン・ド・錦鱗(屋内)

それでは、それぞれの魅力を詳しく見ていきましょう!

ホテルニューアカオの花火が見える場所① オーシャンウイングテラス

まず最初にご紹介したいのが、オーシャンウイングのフロントに面したテラス席(オーシャンウイングテラス)です。

オーシャンウイングの最上階に位置し、ロビーの外にあります。

ここはまさに“花火の正面”とも言えるポジションで、打ち上げの瞬間からフィナーレまでばっちり見ることができます。

屋外なので、

音の迫力、視界の広さ、臨場感…

どれも抜群です!

夏場は夜風が気持ちよくて、ビール片手に観る花火は最高ですよ^ ^

ただし人気のスポットなので、早めに場所を確保しておくのが吉。

開始の30分〜1時間前ぐらいからスタンバイしておくと安心です。

>>オーシャンウイングテラスの写真を見てみる【楽天トラベル】

目次から<テラスで熱海の夜景観賞>の項目を選んでみてください^ ^

ホテルニューアカオの花火が見える場所② オーシャンウイングのロビー

ホテルニューアカオ

「外はちょっと暑い・・・。でも迫力の花火が見たい!」

そんな方におすすめなのが、オーシャンウイングの17階ロビーです。

ここは壁一面が大きなガラス窓になっていて、まるで“花火専用シアター”のような空間。

館内なので冷房も効いていて、小さなお子さんや年配の方でも安心です。

打ち上げ場所からの距離が近いため、迫力も抜群ですよ^ ^

>>オーシャンウイングのロビーの写真を見てみる【楽天トラベル】

熱海海上花火大会の案内のところをチェックしてみてください^ ^

ホテルニューアカオの花火が見える場所③ サロン・ド・錦鱗

最後にご紹介するのが、オーシャンウイング15階にある「サロン・ド・錦鱗(きんりん)」という観覧スペースです。

ここは宿泊者だけが使える特別席で、花火開催日にはちゃんと席も用意されています。

席に座ってゆっくり鑑賞できるため、長時間の観覧でも疲れにくいです。

館内で涼しいので、小さいお子様連れの方にもおすすめですよ^ ^

混雑を避けつつ、しっかり花火を楽しみたい人にぴったりのスポットです。

もちろん、ホライゾンウイングに宿泊していても特別観覧席は利用できるので、安心してくださいね。

>>サロン・ド・錦鱗の写真を見てみる【楽天トラベル】

目次から<オーシャン・ウイングでレトロ活>の項目を選んでみてください^ ^

ホテルニューアカオの花火が見える部屋に泊まるためのコツ5選

ホテルニューアカオの花火が見える部屋に泊まるためのコツ5選

ここまでは、ホテルニューアカオなら花火が見えない部屋でも楽しめるとお伝えしてきました。

とはいえ、”部屋から花火が見たい”という方も多いはず!

ということで、ここからは花火が見える部屋に泊まるために知っておくべきコツを5つご紹介します。

  1. オーシャンウイングを選ぶことが大前提

  2. 花火が見えるかはチェックイン時に確認

  3. 熱海湾向きが当たり部屋

  4. リクエストは備考欄で

  5. チェックインは早めが有利

では、それぞれのコツを詳しく解説していきますね!

①オーシャンウイングを選ぶことが大前提

携帯電話を持つひよこさん

ホテルニューアカオにて、花火を部屋から見たいならオーシャンウイングに泊まるのが絶対条件です。

ホライゾンウイング(旧ロイヤルウイング)からは花火は見えない構造になっているので、そもそも対象外。

予約の際には必ず、オーシャンウイングの部屋を選択するようにしましょう!

プラン名にオーシャンウイングの記載があるかしっかりチェックしてくださいね^ ^

和室10畳のプランがおすすめですよ。

>>ホテルニューアカオのプランを見てみる【楽天トラベル】

②花火が見えるかはチェックイン時に確認

ホテルニューアカオでは、残念ながら花火が見える部屋を指定して予約することはできません。

お部屋の割り振りは当日ランダムで決まるスタイルになっていて、事前に確定はできないんです。

チェックインの際に「花火が見える部屋かどうか」をスタッフさんに確認してみてくださいね。

空き状況によっては配慮してくれるかもしれません。

③熱海湾向きが当たり部屋

熱海海上花火大会の様子

オーシャンウイングの中でも、特におすすめなのは熱海湾に面したお部屋です。

これがいわゆる“当たり部屋”。

花火が真正面にバッチリ見えます。

和室10畳のプランが特におすすめなので、予約時にチェックしてみてくださいね^ ^

④備考欄を活用

ホテルニューアカオの花火が見える部屋のコツ

予約する際に備考欄に「熱海海上花火大会が見える部屋を希望」と記載しておくことで、ホテル側も気を配ってくれる可能性があります。

もちろん確約ではありませんが、こうした一言で印象は変わるものです。

”花火が見えるか見えないかは当日までわからない…”

だからこそ、できることは全部やっておくのが安心ですよね!

>>ホテルニューアカオのプランを見てみる【楽天トラベル】

⑤チェックインは早めが有利

ひよこの遠征

最後のコツは、なるべく早くチェックインすることです。

部屋の割り振りがランダムということは、早めにチェックインした人の方が有利な可能性があるんです。

特に花火大会開催日は混雑が予想されるため、チェックイン時間より少し早めに行くのがおすすめです。

早い時間に到着することで、フロントに希望を伝えやすくなり、対応の余地も増えると考えられます。

”せっかくなら花火の見える部屋に泊まりたい!”

そんな方は、ぜひ早めの行動を心がけてみてくださいね^ ^

ホテルニューアカオはふるさと納税でもお得に宿泊可能です!

ホテルニューアカオで花火を快適に楽しむためのステイ術も紹介

ホテルニューアカオで花火を快適に楽しむためのステイ術も紹介

ここからは、花火大会を快適に楽しむためのコツをご紹介します。

<ホテルニューアカオの花火を快適に楽しむためのステイ術>

せっかくの熱海海上花火大会、どうせなら“快適に”楽しみたいですよね^ ^

それを叶えるための工夫、たっぷりお伝えします!

ホテルニューアカオで花火を快適に楽しむためのステイ術① 時間の調整

ホテルニューアカオ花火にあわせて時間の調整がおすすめ

せっかくホテルニューアカオで過ごすなら、夕食や温泉も楽しみたいところ。

ですが、花火の時間と被ってしまうとどちらかを我慢しなきゃいけない…なんてこともあり得ます。

熱海海上花火大会の打ち上げ時間は基本「20:20~20:40」ですが、7月と8月のみ「20:15~20:40」までと少し早めに始まります。

そのため、夕食の時間はなるべく「18:00~19:00」など早めに設定しておくと安心です。

温泉も花火前に入っておくのがおすすめ!

スッキリした状態で花火を見られますよ〜。

ホテルニューアカオで花火を快適に楽しむためのステイ術② 涼しい館内で見る

ホテルニューアカオの魅力は、屋外に出なくても快適に花火が見られることです。

特に夏の熱海はとっても暑いので、汗だくで屋外観覧するのはなかなか大変・・・。

でも、館内のロビーや観覧席ならエアコンが効いていて快適です^ ^

窓も大きく視界が開けているので、迫力ある花火をしっかり楽しめます。

とくにお子様連れだと、

”花火の音が怖い”
”花火大会会場の人混みが心配”

という心配もあると思いますが、ホテルニューアカオならその心配も軽減できますよ^ ^

ぜひ、早めにロビーや観覧席のいい場所を確保して、涼しい環境で花火を楽しんでみてくださいね。

特に夏の開催日は人も多いため、19時〜19時半くらいにはロビーや観覧席に行っておくと安心ですよ^ ^

熱海海上花火大会は1年中開催されていますが、とくに夏休み期間中は予約も埋まりやすいです。

【2025年(令和7年)開催日】は以下の通り。

季節開催日
2/21(金)・3/23(日)・4/20(日)・4/28(月)・5/31(土)
7/25(金)・8/5(火)・8/8(金)・8/18(月)・8/25(月)
9/15(月祝)・9/23(火祝)・10/13(月祝)・11/3(月祝)・11/24(月祝)
12/7(日)・12/19(金)

※雨天決行

日程を確認して、早めに空室をチェックしてみてくださいね。

また、予約の際には必ず、オーシャンウイングの部屋を選択しましょう!

和室10畳のプランがおすすめです。

ホテルニューアカオはふるさと納税でもお得に宿泊できますよ^ ^

まとめ|ホテルニューアカオの花火が見える部屋はどこ?

まとめ | ホテルニューアカオの花火が見える部屋はどこ?

この記事では「ホテルニューアカオの花火が見える部屋はオーシャンウイング?ロイヤルウイングから見えない?」と題して、

  • ホテルニューアカオの花火が見える部屋はどこ?
  • ホテルニューアカオの花火が見えるホテル内のベストスポット3選
  • ホテルニューアカオの花火が見える部屋に泊まるためのコツ5選
  • ホテルニューアカオで花火大会を快適に楽しむためのステイ術

をご紹介しました。

まとめると、ホテルニューアカオで花火が見える部屋はオーシャンウイングの一部の客室です。

<ホテルニューアカオの花火が見える部屋や場所>

花火が見える場所ページ内リンク
オーシャンウイングの一部客室オーシャンウイングの一部客室が対象
オーシャンウイングテラスオーシャンウイングテラス(屋外で大迫力)
オーシャンウイング17階ロビーオーシャンウイング17階ロビー(ガラス張りの絶景)
15階サロン・ド・錦鱗15階サロン・ド・錦鱗(宿泊者専用観覧席)

ホテルニューアカオで花火を見たいなら、「オーシャンウイング」のプランを選ぶのが絶対条件です。

予約の際は、和室10畳のプランが熱海湾に面している可能性が高いですよ^ ^

>>ホテルニューアカオの口コミ・空室状況を見てみる【楽天トラベル】

いずれにせよホテルニューアカオには部屋以外にも複数の観覧席で迫力ある花火を快適に楽しめます!

ぜひ、ホテルニューアカオで家族やパートナーとの特別な時間を思いきり楽しんでくださいね。

ホテルニューアカオはふるさと納税でもお得に宿泊可能です!

この記事を書いた人

SnowManと超特急が大好きな30代の雑食オタクです。
オタ活・ソロ活・ひとり旅を、自分のペースでゆるっと満喫中。
推し活に役立つ”情報”や”おすすめ宿”、日々の“好き”を発信しています。

コメント

コメントする

目次