この記事では、SnowMan 5thアルバム「音故知新」の初回盤A・初回盤B・通常盤の違いと、どれを買うべきかについてお伝えします。
こんなお悩みありませんか?
- 音故知新の初回盤ABのどれを買うか迷っている・・・。
- 通常盤は買うべきか知りたい!
あいまろ私も最初にSnowManのアルバムを買う時にAとBの違いが分からず、どれを買うか凄く迷った経験があります。
そこで、SnowMan5thアルバム「音故知新」の初回盤A・B・通常盤の違いをまとめてみました。
| 形態 | 収録曲数 | 映像特典(DVD/Blu-ray) | 価格(税込) | おすすめな人 |
|---|---|---|---|---|
| 初回盤A | 12曲 | 1: 「TRUE LOVE」 MV 2: 「カリスマックス」 MV 3: 「TRUE LOVE」マルチアングル 4: 「カリスマックス」マルチアングル 5: Behind The Scenes(メイキング) | 4,180円 | ・ダンスや舞台裏に惹かれる人 ・カリスマックスをもっと深掘りしたい人 |
| 初回盤B | 12曲 | 1: 「BOOST」MV ※2〜5までユニット曲 2: 「Symmetry」MV いわふかコンビ 3: 「ART」MV めめあべコンビ 4: 「地球(あい)してるぜ」MV だてさくコンビ 5: 「サンシャインドリーマー」MV なべラウこじコンビ 6:2024 – 2025の 大晦日YouTube配信の舞台裏 7: カメラから逃げ切れ! Run Away Snow Man (撮り下ろし特典) | 4,180円 | ・ユニット曲のMVが見たい人 ・9人のわちゃわちゃ感を楽しみたい人 |
| 通常盤 | 17曲 | ― | 3,300円 | まずは曲をたくさん聴きたい人 |



違いがわかっても、どれを買って良いか悩みますよね!
結論から言うと、おすすめの選び方は以下の通りです。



まとめると、
⚪︎初回盤Aは“舞台裏派”
⚪︎初回盤Bは“わちゃわちゃ派”
⚪︎通常盤は”多くの曲を聞きたい派”
におすすめですよ。
初回盤Aには全12曲が収録予定で、新曲Aや「カリスマックス」のMVやマルチアングル映像、また、メイキング映像も収録されます。
▼「舞台裏やダンス解像度」を楽しみたい人や「カリスマックス」をもっと深掘りしたい人は初回盤Aがおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」初回盤Aの特典内容や楽天の口コミを見てみる
初回盤Bには全12曲が収録予定で、新曲Bやユニット曲のMVやメイキング映像、また、撮り下ろし特典映像も収録されます。
▼「ユニット曲のMVやメイキング」が見たい人や「撮り下ろし特典映像のわちゃわちゃ感」、「大晦日のYouTube配信の舞台裏」を楽しみたい人は初回盤Bがおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」初回盤Bの特典内容や楽天の口コミを見てみる
通常盤には全17曲が収録予定で、初回盤ABのようにDVDやBlu-rayは付属していませんが、+5曲も多く聴けます。
値段も初回盤より880円安いので、気軽に手に取ることができます。
▼まずは気軽にSnowManの楽曲を楽しみたい人には通常盤がおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」通常盤の特典内容や楽天の口コミを見てみる



ちなみに私は9人のわちゃわちゃが大好きなので、初回盤Bは絶対に買っていますよ。
早めに予約すると先着特典がもらえるので、さっそく予約しちゃいました!
ちなみに私が予約したところは、楽天のJoshin webさんです。



初回盤の定価が4,180円なので、590円も安くゲットできますよ♪
Joshin webさんはフラゲもしてくれるし、先着特典もしっかり梱包して届けてくれるので、毎回お世話になってます!
▼590円引きで購入可能!ポイントでさらにお得!
ここからはさらに詳しく、SnowMan「音故知新」の各形態の違いやおすすめの購入パターンについてお伝えします。
\枚数限定のクーポンを今すぐチェック!/
SnowMan音故知新のどれを買うべきか違いを徹底比較!


SnowManの5thアルバム「音故知新」は2025年11月5日(水)に発売予定で、3形態あります。
音故知新は3形態!
⚪︎初回盤A
⚪︎初回盤B
⚪︎通常盤
初回盤A・B・通常盤の違いをまとめてみました。
| 比較項目 | 初回盤A(CD+円盤) | 初回盤B(CD+円盤) | 通常盤(CDのみ) |
|---|---|---|---|
| 収録曲数 | 全12曲 | 全12曲 | 全17曲 ※ユニット曲・ボーナストラック含む |
| 映像特典 (Blu-ray/DVD) | 1: TRUE LOVEのMV 2: カリスマックスのMV 3: TRUE LOVEのマルチアングル映像 4: カリスマックスのマルチアングル映像 5: Behind The Scenes | 1: 「BOOST」MV ※2〜5までユニット曲 2: 「Symmetry」MV いわふかコンビ 3: 「ART」MV めめあべコンビ 4: 「地球(あい)してるぜ」MV だてさくコンビ 5: 「サンシャインドリーマー」MV なべラウこじコンビ 6: 2024.12.31の 「Snow Man Special Live ~みんなと楽しむ大晦日!2024 – 2025~」 Behind The Scenes 7: カメラから逃げ切れ! Run Away Snow Man (撮り下ろし特典) | ― |
| 価格(税込) | 4,180円 | 4,180円 | 3,300円 |
| おすすめの | ・ダンスの細部や制作過程をじっくり堪能したい人 ・カリスマックスをもっと深掘りしたい人 | ・“9人のわちゃわちゃ”感を楽しみたい人 ・ユニットの化学反応を楽しみたい人 | まずは曲をたっぷり聴き込みたい人 |
初回盤AとBには円盤(DVDもしくはBlu-ray)がついてきます。
通常盤は円盤はないものの、曲数が初回盤より5曲多いです。



とりあえずライブに向けて曲をたっぷり聞き込みたい方は、通常盤を買っておけば間違い無いです!
▼SnowManの楽曲を聴き込みたい人には通常盤がおすすめ!
>>5thアルバム「音故知新」通常盤の特典内容や楽天の口コミを見てみる
ここからはそれぞれのアルバムの特徴や魅力をご紹介します。
SnowMan音故知新の初回盤Aの特徴と魅力は?
SnowMan音故知新の初回盤Aの特徴を比較してみました。
| ポイント | 内容 |
|---|---|
| 値段 | 4,180円(初回盤Bと同じ) |
| 映像軸 | 1: 「TRUE LOVE」MV 2: 「カリスマックス」 MV 3: 「TRUE LOVE」マルチアングル映像 4: 「カリスマックス」マルチアングル映像 5: Behind The Scenes(メイキング) |
| 音源 | 全12曲 1: TRUE LOVE 2: BOOST 3: Spark!! 4: くちびる 5: 悪戯な天使 6: カリスマックス 7: 嫉妬ガール 8: SERIOUS 9: Miss Brand-New Friday Night 10: 約束は君と 11: Days 12: 愛のせいで ※AとBで同じ |
| 仕様 | ワンピースBOX+デジパック 動画A視聴シリアル |
| おすすめな人 | ・ダンスの細部をじっくり堪能したい人 ・カリスマックスをもっと深掘りしたい人 ・制作裏側を楽しみたい人 |



初回盤Aは、「パフォーマンスの精度」を楽しむのが好きな人におすすめです。
マルチアングルで振付やフォーメーションの妙を追えるので、推しの立ち位置や切り替えを研究したい人には満足度が高いはず!
価格は初回盤Bと同じですが、マルチアングル映像が入っている点が異なります。



特に今話題の「カリスマックス」のマルチアングルは気になるところですよね!
”パフォーマンスの完成度を堪能したい!”
”ダンスの細部を見てみたい!”
そんな方には、初回盤Aがおすすめですよ〜。
▼「舞台裏やダンス解像度」を楽しみたい人や「カリスマックス」をもっと深掘りしたい人は初回盤Aがおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」初回盤Aの特典内容や楽天の口コミを見てみる
SnowMan音故知新の初回盤Bの特徴と魅力
SnowMan音故知新の初回盤Bの特徴を比較してみました。
| ポイント | 内容 |
|---|---|
| 値段 | 4,180円(初回盤Aと同じ) |
| 映像軸 | 1: 「BOOST」MV ※2〜5までユニット曲 2: 「Symmetry」MV (岩本照さん×深澤辰哉さん) 3: 「ART」MV (阿部亮平さん×目黒蓮さん) 4: 「地球(あい)してるぜ」MV (宮舘涼太さん×佐久間大介さん) 5: 「サンシャインドリーマー」MV (ラウールさん×渡辺翔太さん×向井康二さん) 6: 2024.12.31の 「Snow Man Special Live ~みんなと楽しむ大晦日!2024 – 2025~」 Behind The Scenes 7: カメラから逃げ切れ! Run Away Snow Man (撮り下ろし特典) |
| 音源 | 全12曲 1: TRUE LOVE 2: BOOST 3: Spark!! 4: くちびる 5: 悪戯な天使 6: カリスマックス 7: 嫉妬ガール 8: SERIOUS 9: Miss Brand-New Friday Night 10: 約束は君と 11: Days 12: 愛のせいで ※AとBで同じ |
| 仕様 | ワンピースBOX+デジパック 動画B視聴シリアル |
| おすすめな人 | ・9人の“わちゃわちゃ”感が好きな人 ・大晦日のYouTube配信の舞台裏を見たい人 ・ユニットの掛け合いを楽しみたい人 |



初回盤Bは、SnowManならではのグループの仲の良さ好きな人におすすめです。
ユニットMVや撮りおろし特典やYouTube配信の裏側は、メンバー同士の関係性が前面に出やすいです。



ちなみに、私も9人のわちゃわちゃ感が好きなので、初回盤Bは毎回購入しています!
”ダンスよりもSnowManの仲の良さを見たいなぁ”
そんな方は初回盤Bがおすすめですよ〜。
▼「ユニット曲のMVやメイキング」が見たい人や「撮り下ろし特典映像のわちゃわちゃ感」、「大晦日のYouTube配信の舞台裏」を楽しみたい人は初回盤Bがおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」初回盤Bの特典内容や楽天の口コミを見てみる
SnowMan音故知新の通常盤の特徴と魅力
SnowMan音故知新の通常盤の特徴を比較してみました。
| ポイント | 内容 |
|---|---|
| 値段 | 3,300円 ※価格的には最も手に取りやすい! |
| 映像軸 | なし |
| 収録曲 | 全17曲 1: TRUE LOVE 2: BOOST 3: Spark!! 4: くちびる 5: 悪戯な天使 6: カリスマックス 7: 嫉妬ガール 8: SERIOUS 9: Miss Brand New Friday Night 10: 約束は君と 11: Days 12: 愛のせいで ※13〜17までユニット曲 13: 「Symmetry」 (岩本照さん×深澤辰哉さん) 14: 「ART」 (阿部亮平さん×目黒蓮さん) 15: 「地球(あい)してるぜ」 (宮舘涼太さん×佐久間大介さん) 16: 「サンシャインドリーマー」 (ラウールさん×渡辺翔太さん×向井康二さん) 17: Nine Snow Charge!! (Bonus Track) ※12曲目まで共通。+5曲あり。 |
| 仕様 | 初回仕様スリーブ+フォトブック 動画C視聴シリアル封入 |
| おすすめな人 | ・まずは幅広く楽曲を聴き込みたい人 ・映像よりも曲をたくさん聴きたい人 |



通常盤は、
・ライブに向けてSnowManの曲を聴き込みたい人
・映像よりも曲をたくさん聴く方がいい人
におすすめです。
通常盤には円盤は付いてこないですが、初回盤より5曲も多く収録されています。



ユニット曲やボーナストラックを聴けるのは通常盤のみなので、ライブに向けて予習したい方はまずは通常盤を手に取ってみてはいかがでしょうか?
コスト面でも通常盤は3,300円と初回盤より880円安いので、手に取りやすいですよ〜。
▼まずは気軽にSnowManの楽曲を楽しみたい人には通常盤がおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」通常盤の特典内容や楽天の口コミを見てみる
初回盤は普通に買うと4,180円なので、ちょっと高いな〜と思いますよね。
ですが、楽天のJoshin webさんなら3,590円でゲットできちゃいますよ♪



初回盤の定価が4,180円なので、590円も安いです。
Joshin webさんはフラゲもしてくれるし、先着特典もしっかり梱包して届けてくれるので、毎回お世話になってます。
初回盤が高くて躊躇しているという方は、ぜひJoshin webさんをチェックしてみてくださいね〜。
▼初回盤が約600円も安くゲットできる!
SnowMan音故知新の特典内容の違いを比較!
5th Album"音故知新"各形態の特典を公開⛄️
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) October 3, 2025
特典A:
A4サイズステッカーシート
特典B:
カリスマックスオフィシャル缶バッジ
特典C:
Snow Manスタンプ
✅詳細はコチラhttps://t.co/JgepoJrQ2r#SnowMan #音故知新 #時代を巡る音の軌跡 pic.twitter.com/bMA4T9aViv
SnowMan音故知新の特典をまとめました。
| 形態 | 特典① 先着特典 | 特典② 視聴シリアル |
|---|---|---|
| 初回盤A | A4サイズステッカーシート | 動画A |
| 初回盤B | カリスマックスオフィシャル缶バッジ | 動画B |
| 通常盤 | SnowMan スタンプ | 動画C |
1つ目の特典が早期予約特典です。
早めに予約すると、先着特典がついてきます。
先着特典の内容は毎回違うので、楽しみなポイントの一つですよね!



ちなみに私は初回盤Bの”カ”と描かれた缶バッジが気になります。
ただし、先着特典の名のとおり、早めに購入した人だけがもらえる特典なので、在庫が無くなり次第終了となります。



先着特典が欲しい方は早めに予約することをおすすめします!
▼早めに予約すると先着特典がつきますよ♪
2つ目の特典が各アルバムに入っている動画視聴シリアルです。



シリアルナンバーを使って、それぞれ動画A・動画B・動画Cを見ることができますよ。
それぞれの動画に出てくるメンバーが違ったり、内容も違うので、全部見たいという方は全形態買う必要があります!
SnowManのアルバムはオタク代表の佐久間さんがいるだけあって、どれも満足度が高いです。



お金に余裕があれば、全形態揃えるのもおすすめですよ。
楽天ブックスでは3形態セットなら7%OFFで購入できます。
ポイント利用でさらに安くなるので、ぜひチェックしてみてくださいね^ ^
▼3形態セットなら割引あり!ポイントでさらにお得!
こちらもおすすめ!
▼初回盤が約600円安くゲットできる!
SnowMan音故知新はどれがおすすめ?


ここまでSnowMan「音故知新」の3形態の違いをお伝えしました。
でも、違いがわかったところで、”結局自分はどれを買うのがいいんだろう?”と悩む方もいるはず!
ということで、ここからは私個人の目線から、どの戦略で買うのがおすすめかお伝えします。
ちなみに結論を先に言うと、1番のおすすめは「どちらかの初回盤+通常盤」です!



もちろんお金に余裕があれば、“全形態”のフルコンプもおすすめですよ。
SnowMan音故知新の初回盤Aがおすすめの人は?
SnowMan音故知新の初回盤Aがおすすめの人をまとめました。
| 目的 | おすすめ形態 | 理由 |
|---|---|---|
| ダンス研究が好き | 初回盤A | マルチアングル映像が入っているので、 ダンスを堪能できる |
| ダンス・演出を研究したい | 初回盤A | マルチアングル&メイキングAで、 技術の解像度が上がる |
| 特典Aが欲しい人 | 初回盤A | 先着特典で A4サイズステッカーシートがもらえます。 |
SnowManのパフォーマンスが好きな人は、マルチアングル映像も入っている初回盤Aが良いと思います。
▼「舞台裏やダンス解像度」を楽しみたい人や「カリスマックス」をもっと深掘りしたい人は初回盤Aがおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」初回盤Aの特典内容や楽天の口コミを見てみる
SnowMan音故知新の初回盤Bがおすすめの人は?
SnowMan音故知新の初回盤Bがおすすめの人をまとめました。
| 目的 | おすすめ形態 | 理由 |
|---|---|---|
| 9人のわちゃわちゃを楽しみたい | 初回盤B | 撮りおろし特典映像や大晦日配信の裏側で、 9人の関係性が楽しめる |
| ユニットを堪能したい | 初回盤B | ユニットのMVやメイキングで、 普段見れない関係性が楽しめる |
| 特典Bが欲しい人 | 初回盤B | 先着特典で カリスマックスオフィシャル缶バッジがもらえます。 |
SnowManの人間味や関係性が好きな人は、撮りおろし特典映像が入っている初回盤Bが良いと思います。
▼「ユニット曲のMVやメイキング」が見たい人や「撮り下ろし特典映像のわちゃわちゃ感」を楽しみたい人は初回盤Bがおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」初回盤Bの特典内容や楽天の口コミを見てみる
SnowMan音故知新の通常盤がおすすめの人は?
SnowMan音故知新の通常盤がおすすめの人をまとめました。
| 目的 | おすすめ形態 | 理由 |
|---|---|---|
| まずは楽曲を広く聴きたい | 通常盤 | 一番曲数が多い。 ユニット曲やボーナストラックも入っているので、 曲を堪能できる。 |
| ライブの予習をしたい | 通常盤 | 曲数が一番多いので、ライブの予習ができる。 |
| 特典Cが欲しい人 | 通常盤 | 先着特典で SnowManスタンプがもらえます。 |
とにかくSnowManの曲を聴きたいなら、収録曲が一番多い通常盤が良いと思います。
▼まずは気軽にSnowManの楽曲を楽しみたい人には通常盤がおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」通常盤の特典内容や楽天の口コミを見てみる
私のおすすめの買い方は、「どちらかの初回盤+通常盤」です。
個人的には、曲をすべて堪能できる通常盤は絶対に買いです(笑)
あとは、お財布と相談になります。
もちろん、お金に余裕があるときは3形態を買います!
でも、金欠な時ってありますよね(´;ω;`)
そんなときは優先度が高い方の初回盤を選んで購入しています。



私は初回盤Bの撮り下ろし特典映像が好きなので、
金欠の時は通常盤+初回盤Bのセットで買うことが多いです。
ここで注意しておきたい点が初回盤はAもBも売り切れ次第、再販はないということ!



過去に初回盤が市場から消えて、値上がりした例もあります。
”買わないと後悔しそう・・・”と迷っている場合は、買う方が断然いいと思いますよ〜。
▼初回盤は売り切れても再販なしなので、早めの予約がおすすめですよ〜。
まとめ|SnowMan音故知新のどれ買うべき?


この記事では、SnowMan 5thアルバム「音故知新」の初回盤A・初回盤B・通常盤の違いについてお伝えしました。



音故知新のどれを買うべきか迷ったら、ぜひ以下を参考にしてみてくださいね。



まとめると
⚪︎初回盤Aは“舞台裏派”
⚪︎初回盤Bは“わちゃわちゃ派”
⚪︎通常盤は”多くの曲を聞きたい派”
におすすめですよ。
ちなみに初回盤は売り切れても再販なしなので、ご注意くださいね。
早めに予約すると先着特典もつきますよ^ ^
▼「舞台裏やダンス解像度」を楽しみたい人や「カリスマックス」をもっと深掘りしたい人は初回盤Aがおすすめです!
▼「ユニット曲のMVやメイキング」が見たい人や「撮り下ろし特典映像のわちゃわちゃ感」、「大晦日のYouTube配信の舞台裏」を楽しみたい人は初回盤Bがおすすめです!
▼まずは気軽にSnowManの楽曲を楽しみたい人には通常盤がおすすめです!
>>5thアルバム「音故知新」の特典内容や楽天の口コミを見てみる
全形態どれも魅力的なので、ぜひお気に入りの音故知新を見つけてみてくださいね!
個人的には、楽天のJoshin webさんがおすすめです。



Joshinさんなら初回盤の定価が4,180円なので、590円も安くゲットできますよ♪
Joshin webさんはフラゲもしてくれるし、先着特典もしっかり梱包して届けてくれるので、おすすめです。
▼590円引きで購入可能!ポイントでさらにお得!
\枚数限定のクーポンを今すぐチェック!/









コメント